お知らせ
「インバウンド」客数・消費額とも過去最速・最高を記録
2024年の訪日外国人旅行客数は10月までの累計で、 過去最速で3000万人を突破(政府観光局)。 また消費額では9月時点の累計で5兆8000億円超え(観光庁)といずれも過去最高を記録し、 コロナ禍前を大きく上回る勢いで […]
外国人の介護人材獲得へ 厚労省 現地説明会の費用補助など強化
介護人材不足が深刻となる中、厚生労働省は海外で採用活動を行う民間事業者が現地で説明会を開くための費用を補助するなど、 外国人の介護人材獲得に向けた現地での働きかけを強化することにしています。 厚生労働省は外国人の介護人材 […]
インバウンドに沸く大阪市、世界都市ランク35位…8年ぶり上昇
森ビルの調査研究機関「森記念財団都市戦略研究所」(東京)が発表した2024年の世界の都市総合力ランキングで、 大阪は35位となり、前年よりも順位を二つ上げました。 順位上昇は8年ぶりで、訪日外国人客が増加した影響が大きか […]
外国人受け入れ数、来年末決定へ
政府の関係閣僚会議は17日、技能実習に代わり外国人材の確保・育成を目的とする新制度「育成就労」の運用に関する方針を話し合う有識者会議の設置を決めた。 会議の意見に基づき、政府は2025年2月をめどに新制度の理念や考え方 […]
介護職員の不足深刻化、東南アジアで人材獲得を強化
厚生労働省は来年度、深刻な介護職員の不足を受け、東南アジアで介護人材の獲得を強化します。 高齢化の進展で介護が必要な高齢者が増えるため、外国人材の受け入れに戦略的に取り組む必要があると判断したとのことです。 出入国在留管 […]
鉄道分野初となる特定技能外国人 誕生!!! ~鉄道分野において「特定技能1号」の在留資格が初めて許可されました!~
平成31年4月に人材不足に対応する在留資格「特定技能」の運用が開始されました。 令和6年3月に閣議決定された「鉄道分野」が追加され、同年9月に鉄道分野における上乗せ基準告示が公布・施行されたことで、 軌道整備・電気設備整 […]
中国 ビザ免除
中国大使館の発表によると、北京時間2024年11月30日0時から2025年12月31日24時まで、 ブルガリア、ルーマニア、クロアチア、モンテネグロ、北マケドニア、マルタ、エストニア、ラトビア、日本の一般旅券を所持し、 […]
訪日外国人が最速で3000万人突破!
日本政府観光局の発表によると、 10月の訪⽇外客数は、3,312,000人で、前年同月⽐では31.6%増、2019年同月⽐では32.7%増と、 過去最高であった2024年7月の3,292,602人を上回り、単月過去最高を […]
8月の訪日客数
日本政府観光局(JNTO)が18日発表した8月の訪日客数は293万3000人となり、8月としては過去最高となりました。 前年の8月は215万7190人で、前年同月比36.0%増加しています。 7月は329万2500人で同 […]
お問い合わせ
お電話または専用のメールフォームより
お気軽にお問い合わせください。